8月の振り返り

こんにちは。名古屋池下の公認会計士・税理士の澤田です。

今日は9月1日ですので、8月の振り返りを。

8月はM&A関連のお仕事や事業承継関連のお仕事、スタートアップ関連とバラエティに富んだ感じでした。

M&A関連のお仕事

これはきっとM&Aの事業承継補助金の関係か何かだと思うのですが、財務DDに何件か行ってきました。

財務DDは売主企業へ訪問し、ヒアリングし、レポートを作成する業務を短期間の間に行うのですが、現地調査、観察が個人的には一番好きです。現地を見て、機械等の現場を見て、決算書の数字と照らし合わせる感じです。

事前に確認しておいた決算書・総勘定元帳の中身と照らし合わせて違和感を検出する。違和感があれば、詳しくヒアリングする。経営者の方には色々とお話を伺います。会社全般についてお話しを伺うと、やはり理解が進みます。経営者へのヒアリングと現地調査を1日、2日の短期間で行うので、疲れるのですが好きな業務の1つです。具体的には書けませんが、色々と論点も検出できたし、個人的には満足しています。

これはポジショントークにもなってしまいますが、M&Aするのであれば財務DDは入れた方が良いです。買収予定の会社の財務状況の傾向を把握できるのはもちろん、簿外負債も税務リスクも把握することができます。規模が小さいからノールックで大丈夫でしょう、という考えもあるかもしれませんが、買収前にリスクを把握しているのとしていないのでは、万が一の場合にも心の準備ができるのではないでしょうか。

中小企業のM&Aであれば、1000万円単位の報酬になることも稀ですので、もしM&Aで会社を買収を検討している方は財務DDは外さないようにすることをお勧めいたします。

事業承継関連の仕事

事業承継関連のアドバイスをしていて難しいなと思うのは、経営者と従業員の間のギャップですね。

経営者からすれば、自社の存続のためには必要不可欠。優先順位高めにやる必要があるものです。事業をしっかりと伸ばしつつ、会社を次世代に任せるための準備をする。経営だけではなく、株式のことも考える必要がある。会社がなくなれば、雇用している従業員の生活にも関わるため、非常にセンシティブで重要度の高い問題になります。

一方で、従業員からすると、経営者は会社の株のこと、相続対策ばかり考えている!本業にもっとお金を使って欲しい、給料上げて欲しい!といった不満が溜まりがちなのかなと…

ここのギャップをどのように埋めるのかは非常に難しい問題だなぁと感じます。僕は経営者の方とお話することが多いため、必要だから対策をしていると考えていますが、従業員の方からすれば自分たちのことばかり考えて…となるのかもしれないです。自分が雇われの時は正直そんな感じでしたからね。

自社株の話、後継者の話、経営の話、話題は非常に多岐にわたります。経営者は全部を同時進行で進めていく必要があるため大変です。本当に尊敬します。

スタートアップ関連

スタートアップ関連は、相変わらず経営管理のお仕事を楽しくやっています。これからは税務顧問というよりもこちらを増やしていきたいなと考えているぐらい楽しいです。何もない、むしろマイナスからのスタートのケースが多いのですが、少しずつ改善していく過程が最高に楽しいですね。東海圏のスタートアップでバックオフィス制度の構築・運用にお困りの方はお声がけいただければと思います。

8月は資金調達関連のお話も沢山ありました。皆さん、色々な角度から質問してくださるのですが、共通点は「バリュエーションどうしたらいいですか、何パーセント渡せばいいですか」ですね。バリュエーションは高すぎてもNG、低すぎてもNGと聞きました。もう意味不明です、といった感じのケースも多いです。シードラウンドの会社だとこの傾向が顕著で、皆さんかなり困っている/悩んでいる印象を受けます。

ストックオプションも同様です。いつのタイミングで、誰に、どれだけ付与したらいいですかといった質問ですね。これも難しいのですが、正社員に資金調達する少し前がいいのかなと考えています。ストックオプションはむやみやたらに発行するものではないと僕自身は考えています、はい。株は大事にしましょう。ストックオプションに関しては僕は持論があって、付与する側と付与される側の間には大きなGAPがあると思います(詳細は書きません、察してください)。

最後に

8月も色々とありましたが、多くのお客様とお仕事出来て嬉しかったです。

余談ですが、7月から育てたアボカドの成長が著しいです。また、スイカを食べた際に出てきたスイカの種を土に植えたら、スイカの種が無事に発芽しました。夏も終わるのに発芽してきたスイカはどうなるのでしょうか…朝顔は無事に割きました。西洋朝顔は8月末に割くんですね…遅い。

【少しだけ相談したい方向けに、スポット相談も実施中です】

顧問契約の他に、会計・税務に限らない、個別コンサルティングも行っています。 個別コンサルティングでは個別税務相談をはじめとし、会計士試...
スポンサーリンク

愛知県名古屋市を中心に活動している池下・覚王山の公認会計士・税理士澤田憲幸です。
創業間もないベンチャー企業やフリーランスの方のサポートに特に力をいれています。
【プロフィール】
プロフィール
【主な業務内容】
スタートアップ支援
事業承継対策
M&Aサービス
税務顧問業務
個別コンサルティング業務

公認会計士・税理士澤田憲幸に問い合わせしてみる

はじめまして。愛知県名古屋市池下の公認会計士・税理士澤田憲幸です。

起業支援、事業承継対策、中小企業のM&Aや組織再編を得意としています。

会社設立直後で税金・会計・財務まで手が回らない経営者の方、今の顧問税理士にご不満のある方、事業承継対策に悩んでいる方、M&Aの話を金融機関等から提案されたが得な話か損する話か判断ができない方は一度ご相談ください。

税務・財務の知識の有無で経営判断は大きく変わってきます。
澤田公認会計士・税理士事務所が貴社のブレインとなって全面的にサポートさせていただきます。
PAGE TOP