こんにちは。名古屋池下の公認会計士・税理士の澤田です。
先日、沖縄のリッツカールトンに宿泊してきました。
沖縄旅行が最高だったのは、リッツカールトンが最高だったからといっても過言ではないかも。
奥様のリクエストでリッツカールトン沖縄でアフタヌーンティーもしてきました。
結婚するまでアフタヌーンティーしたことなかったのに、結婚後にはちょくちょくアフタヌーンティーに来ています。ゆっくりできていいですね。
リッツカールトンのアフタヌーンティー紹介
見たことがない、丸い形状をしたケーキトレイにスイーツが2つずつ並んで登場です。
琉球というタイプと、クラシックというタイプの2種類がありましたが、2人もクラシックをチョイス。
カップアンドソーサーはレイノーのものらしいです。
奥様が欲しいと言っていました。確かに素敵。
近くから見ると、こんな感じ。
どれもとっても美味しい。
ケースの上には、リッツカールトンの代名詞ともいえるライオンが君臨していました。
紅茶はTWG
奥様は紅茶、私はコーヒーをいただきました。
リッツカールトン沖縄の紅茶はTWGです。TWGのカップが沢山並べてありました。
宿泊した部屋にもTWGのグリーンティとブレックファーストティーのティーバックが備えられていました。
うん、文句なしに美味しいです。
まとめ
リッツカールトン沖縄のアフタヌーンティーに行きたい!!という強い要望を受けて、半ば強制的に連れていかれた格好ではありましたが、どのケーキを食べても美味しく、見た目もテンションがあがってしまう素敵でした。
アフタヌーンティーなんて女子が行くものだとばかり思っていましたが、行ってみると案外楽しめるものです(とはいえ、男友達とはいけませんが)。
【少しだけ相談したい方向けに、スポット相談も実施中です】
コメントを残す