こんにちは。名古屋池下の公認会計士・税理士の澤田です。
最近すっかり記事を書くことから遠ざかっていました。
久しぶりに書こうとすると、書けないですね。今まで何を書いていたのだろうかと思うほどです。
そんな状況ではありますが、最近の近況報告です。
コロナが落ち着いてきた?
9月4連休は多くの方々がGotoキャンペーン等を利用して、活動していたようですね。
私は近所にしかでかけてないのですが、テレビでお盆を彷彿させるような大渋滞についてのニュースが流れていたりしました。
詳しくはわからないのですが、マスクをする、飛沫感染を防ぐといった意識すればできる対応策をきちんとすることで感染を防ぐことができるのかな、と思ったりもしました。
一時期に比べると平日に町中に人見受けられますし、一度お会いできませんか?といった営業電話もかかってくるようになりました。9か月前では一般的だった日常が少しずつ戻りつつあるのかな、そんな気がした9月末です。
新しい出会いがあった
コロナが相変わらずな状況である中で、新しい出会いがいくつかありました。詳細は記載できませんが、皆さん素晴らしい方々。
数多くの公認会計士・税理士の中から選んでいただけたのは本当に感謝です。
同じ大学、高校等のつながりや、知人、先輩の紹介等です。一般的な士業の方と大きく異なるルートではないと思いますが、本当にありがたい。
既存のお客様からの紹介と、同業の先輩等の知人からの紹介、ホームページをみての問い合わせは全部好きです。これならあの人にお願いしようって思っていただけているので、それだけでやる気出ます。
世の中に色々なことを沢山還元できるように、もっと力を蓄えていきたいところです。
様々な業種の多くの方々と知り合いになれるのが税理士・公認会計士の良いところ。楽しいです。
自分のクライアントは素敵な方ばかりなので、本当にありがたい限りです。
息子が4歳になった
なんと2016年に生まれた子供(男の子)が4歳になりました。早い。
子供の成長はアッと今だと聞いてはいたものの、本当に早いです。自分でもびっくりするぐらい。これは自営業として生活しているから早いのか、そんなこと関係なく子供が成長するスピードが早いのか、何が正解なのかはわかりませんが、とにかく早い。独立してから1年経つのが早いなぁと毎年思っていますが、ダブルなので4倍早く感じているのかもしれません。
あと3ヵ月
2020年残すところあと3ヵ月です。
外出自粛要請をしっかりと守っていたため、これまでにないほど出かけていません。自営業になってから元々引きこもりがちだったのですが、夜の会食が激減したこともあり、引きこもりに拍車がかかっている状態です。
人と会って話す、という今までの日常が非日常となった2020年。オンラインの良さを改めて実感できた反面、対面して話すことの重要さ、実際に会って話すことによる情報量の多さは本来人間が五感で感じとる生き物だからなのでしょうか。
まとめ
9月のまとめではありますが、相変わらず素敵な出会いに恵まれています。好きなお客さんに好きな税務や会計の話をして価値を感じてもらう、これほどありがたい話はありません。
このまま2020年、コロナに疾患することなく平穏に過ごしていきたいものです。
【少しだけ相談したい方向けに、スポット相談も実施中です】