リーダーシップがある人ってかっこいいですよね。

 

誰もが持っているわけではない、リーダーシップ。リーダーシップは生まれ持ったもの、天性のものだと今まで言われ続けてきました。

本当でしょうか?

リーダーは生まれつきリーダーなのでしょうか。私はそうは思いません。

 

リーダーシップを持つ人に共通すること

1.自信

リーダーには自信が不可欠です。この自身は元来保有している人は少数です。

多くの人は自信を、”自信が持てるまで持っているように見せる”方法で自信をつけています。

リーダーは自信を持っているように見せることが大切です。

内心、リーダーがびくびくしていようが、それは問題ではありません。

 

一番大切なのは、自信を持っているように魅せる・振る舞っているうちに本当に自信をつける技術です。

 

2.知識

知識を蓄えることに関しては上限はありません。できるだけ多くの知識を身につけるよう努力しましょう。

 

3.能力

能力は実践を通して改善されていきます。

自分の活躍したい分野に天才的な才能がないとしても、実践を繰り返すことで能力は向上します。

継続は力なりです!

 

4.尊敬

周囲の人への感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。リーダーシップのある人は感謝の気持ちを忘れません。

感謝の気持ちを周囲の人へ伝えることができないのであれば、リーダーになる資格がないかもしれません・・・・

 

5.コミュニケーション

生まれつきコミュニケーションが上手な人も中にはいますが、経験値を数多く積むことでコミュニケーション能力は格段にアップします。

リーダーシップのある人は高いコミュニケーション能力を有している人が多いです。

話下手でも大丈夫です、自分の信念をしっかりもち、しっかりと伝えるようにしましょう。

徐々に話し方は上手になるに違いありません。

 

まとめ

リーダーシップのある人は、日ごろからリーダーシップがあるように魅せるよう努力しています。

もちろん生まれつきのリーダー資質の人はいます。

そうでない人であっても、毎日リーダーシップのある人達に共通するような行動・思考・感謝の気持ちを持つことで周りの人から頼りにされるリーダーになることは可能なのです!